教職課程研究室は学校現場と大学をつなぐ活動を行っています。

SDGs11地域教育資源調査

  • HOME »
  • SDGs11地域教育資源調査

SDGs11地域教育資源調査

このページは試験的に作成したものです。

SDGs11(エスディージーズイレブン)地域教育資源調査は、住民・市民と教職履修学生とが協働で、地域の教育資源を調査し、学校に活用してもらえるよう情報を提供していこうという防災教育研究から生まれた新たな教育方法です。

この活動は、2019年12月、東京都杉並区大宮二丁目自治会と高千穂大学「教育課程論(小)」履修学生の協働による小さな取り組みとして始まりました。

  • SDGs11賛同者登録をすると、SDGs11事務局より、賛同者種別に応じて賛同者の皆様にとって有益と思われる情報をあらかじめ登録された電子メールアドレスにお送りします。
  • SDGs11賛同者の名簿は非公開です。ご自身でSDGs11賛同者であることを名乗られることはご自由ですが、SDGs11事務局が賛同者のお名前を公開することや、第三者からの照会に応じることは原則としてありません。
  • SDGs11賛同者は自身のご意思でいつでも登録を解除することができます。ウェブサイトから数回のボタンを押すだけで賛同者登録を解除(アカウントを削除)することができます。登録解除した方には、その後、SDGs11からの賛同者向け情報は発信されません。
  • SDGs11賛同者登録は毎年3月~4月に更新します。年度途中で登録いただいた方には年度末に更新のご希望の有無を打診します。年度途中でご所属やメールアドレスを変更した場合、SDGs11賛同者登録ウェブサイトよりご自身で変更手続きをお願いいたします。
  • SDGs11賛同者登録は2020年3月より3年間、試験的に実施するものです。試験実施期間が終了しますとSDGs11事務局は全ての登録データを消去します。その後、このシステムを継続させる場合は、あらためて各賛同者の皆さまにご連絡いたします。

学校長の皆様へ

各学校長の皆様は、この運動の賛同者として登録していただくことで、SDGs11事務局よりの調査報告書(SDGs11レポート=年2回程度発行)をお受け取りいただくことができます。(費用などは一切発生しません。)どのようこの情報を活用されるかは学校長のご判断にお任せしております。なお学校長の皆さまは「自己アピール・ICEへのご関心」の欄に必ず学校名(所在地の都道府県・市町村名)をご記入ください。学校長の皆さまはこのご記入がないとICE賛同者登録ができませんのでご了承ください。

市民住民の皆様へ

SDGs11活動には、学校関係者以外でまちづくり、空き家対策、地域活性化にご関心のある皆さまに参加いただくことができます。登録フォームの「自己アピール・ICEへのご関心」の欄にご住居の地域名(所在地の都道府県・市町村名・町会名など)をご記入ください。学校関係者以外の方は、このご記入がないとSDGs11賛同者登録ができませんのでご了承ください。

大学教員、学生の皆さま

「自己アピール・SDGs11へのご関心」の欄にご自身の所属している大学・学部・学科(キャンパス名)をご記入ください。学生の皆さまは大学・学部・学科(キャンパス名)に加え、現在の学年、教職履修学生の方は、取得予定の校種(小中高)、教科(中高免許の場合)、教育実習予定先の学校名(未定の場合は、「未定」とご記入ください)のご記入がないとSDGs11賛同者登録ができませんのでご了承ください。

 

このページは、科学研究補助金「基盤研究(A)一般 15H01985社会教育における防災教育のグローバル展開」により作成しています。

 

既存ユーザのログイン
   

 

ICE地域教育資源調査研究会ブログ

閲覧にはログインが必要です

地域教育資源調査カード

閲覧にはログインが必要です

科学研究補助金「基盤研究(C)一般20K02510 自主防災組織における学社融合ESDプログラムの開発」により作成しています。

PAGETOP
Copyright © 東京農工大学 農学部教職課程研究室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.